top of page

殉国記念碑の清掃作業の報告

  • 執筆者の写真: 民団 石川
    民団 石川
  • 2023年7月9日
  • 読了時間: 2分

民団青壮年会は、7月9日の午後16時より、野田山の尹奉吉義士殉国記念碑の清掃活動を行いました。尹奉吉義士の共の会の田村光彰会長と、青壮年会会員6名の合計7名で作業を行いました。


ree

1992年建立し今年で31周年を迎える記念碑は、韓日の友好と未来のために建てられ、2002年には殉国70周年記念事業として整備工事も行いました。しかし、碑石の囲みが壊れたり、小石が大雨で流されて量が減ってしまったり、あとは夏場なので雑草が伸びるなど、少し対策が必要な所がいくつかありました。


ree

ということで、青壮年会メンバーの自発的な意思で清掃作業をしました。先ずは雑草と落ち葉を掃除し、小石を散らまきました。また、切断されていた囲みも補修作業しました。暑くて汗だくになり、虫よけスプレーをかけても寄ってくる蚊との死闘でした。(笑)


ree

いつものように階段もキレイに掃除し、ひまわりやあじさいなどの夏のお花も飾りました。体は疲れても気分はすっきり!少しキレイになったのでやりがいのある仕事でした。小石の量が予想していた以上必要となり、入口付近しか散らまけなかったため、追加作業することになりましたが、やはり一回やってみるとやり方やコツが分かるようになるのでとても良かったと思いました。


ree

青壮年会は、これからも野田山の尹奉吉義士史跡の維持・保守するための活動を積極的に行ってまいります。皆様のご協力とご参加をぜひともお願い申し上げます。

民団石川ロゴ

石川県金沢市広岡2丁目6-26 2階

076-231-2914

©2025 在日本大韓民国民団 石川県地方本部 All Right Reserved.

bottom of page