かなざわ国際交流まつり2024 参加報告
- 民団 石川
- 2024年10月14日
- 読了時間: 2分
秋の青空と涼しい風が気持ち良かった10月12日〜13日の二日間、金沢市役所広場で開かれた、「かなざわ国際交流まつり」に民団石川の団員と傘下団体の会員が参加しました。

毎年大好評をいただいているワールドグルメブースは、料理研究家としても活動している閔興基団長を中心として婦人会の皆さんが「ヤンニョンチキン」と「韓国風串おでん」、そして麦味の炭酸飲料「メッコール」を販売しました。

長い列ができるほどの大人気!準備した材料がなくなり二日間早くも完売となりました。料理を食べた方々は、「ヤンニョンチキンは甘辛くてとても美味しく、トッピングのナッツが香ばしくて良かった」「韓国のおでんは薄いし汁がよく染み込んで美味しかった」「メッコールは初めて味わう味だけど、意外と美味しくてハマりそう」と、とても満足した様子でした。

12日の昼には、青壮年会メンバーで構成されたお遊びパフォーマンスチーム「キムキム」が2年連続で出場。「Aiing~」「Give Love」「Allf or you」「Candy」など、1990年代後半から2010年代までのレトロな韓国曲でダンスと歌を披露しました。

特に、Aiing〜の舞台は「赤ずきんと狼のコスプレ」、Candyの舞台はカラフルな衣装を合わせて踊り、出演者も観客もとても盛り上がりました。歌の舞台中に強風で楽譜が落ちるなどのハプニングもありましたが、とても楽しく出演させていただきました。

また、展示ブースも設け、民団石川と傘下団体の広報も行いました。韓国に興味がある方々が足を止めて読んでいただき、民団石川のサイトやSNSも登録してくれました。

今年もたくさんの方々のご協力とご関心で、とても楽しい二日間を過ごして参りました。来年も美味しい韓国グルメと新しいパフォーマンスを準備して参加させていただきたいです。ぜひ来年もお越しください!カムサハムニダ!




