top of page
活動報告
様々な活動報告


韓日国交正常化60周年記念レセプションの開催報告
民団石川は、11月3日、金沢市・松魚亭にて、韓日国交正常化60周年を祝い、さらなる韓日親善と交流の発展を願う記念レセプションを開催いたしました。 当日は、駐新潟大韓民国領事館 副総領事 洪 仁泳 様、石川県 知事 馳 浩 様、衆議院議員 小森 卓郎 様、参議院議員 宮本 周司 様、日韓友好促進議員連盟 会長 紐野 義昭 様、石川県議会議員 喜多 浩一 様、金沢市議会 議長 前 誠一 様、金沢市議会 副議長 小間井 大祐 様、金沢市議会議員 黒口 啓一郎 様をはじめ、日頃より韓日交流にご尽力くださる多くの皆様にご臨席いただきました。 1965年に締結された韓日国交正常化から60年。 会場では、石川県の韓日交流に大きな足跡を遺された故・山出金沢市長、石川県日韓親善協会の故・稲村会長を偲び、黙祷を捧げました。 また、来賓の皆様より心温まる祝辞を頂戴し、金沢芸妓の演舞と韓国伝統芸能による祝宴を通じて、文化と友情の絆を深めるひとときとなりました。 これからも、民団石川は未来志向の韓日関係と地域交流の発展に尽力してまいります。 ご参加いただいた皆様、誠にあり
民団 石川
1 日前読了時間: 1分




かなざわ国際交流まつり2025の活動報告
アンニョンハセヨー10/11-12に開催された、かなざわ国際交流まつりの活動報告です。 民団石川は2日間、ワールドグルメブースで出店しました〜!🇰🇷チヂミとヤンニョンチキンが大人気で、あっという間に完売✨たくさんの方が韓国の味を楽しんでくれて本当に嬉しかったです! また、12日には青壮年会パフォーマンスチーム「キムキム」が披露した韓国レトロソング&ダンスステージでは、会場が大盛り上がり💃🕺 さらに、今年初登場の韓国伝統遊びコーナーも大人気!特に子どもたちの笑顔が印象的でした😊 ご来場いただいた皆さまに心より感謝申し上げます。また来年のまつりでお会いできるのを楽しみにしています✨
民団 石川
10月15日読了時間: 1分


第80周年光復節記念式典の開催報告
民団石川は8月10日の午前10時より、民団石川本部にて第80周年光復節記念式典を行いました。約40名の在日同胞と地域住民が集まり、記念式典とKーPOPのど自慢大会を通じて民族意識と韓日友好を深めました。 ご参加ありがとうございました。
民団 石川
8月11日読了時間: 1分


第46回中北地域協議会に参加
7/2-3に福井県にて開催された、中北地域協議会に民団石川の三機関長、副団長、事務局長が参加しました。協議会では各本部の成功的な事業事例を共有し、民団石川は青壮年会と尹奉吉記念事業について紹介させていただきました。
民団 石川
7月4日読了時間: 1分


2025年新年会の開催報告
2025年1月25日の土曜日、ホテル日航金沢29階「桃李」にて、2025年新年会を開催しました。駐新潟総領事館吳榮煥総領事を始め、日本国議会・石川県・金沢市・石川県日韓親善協会・日韓友好促進議員連盟の関係者の皆様、その他の地域を代表する政財界の方々と在日同胞や地域住民50名...
民団 石川
1月26日読了時間: 1分


民団石川活動優秀団体受賞
12月27日、民団石川の三機関長及び事務局長は大韓民国大使館で開かれた、「韓日関係及び同胞社会への寄与有功者表彰式」に参加しました。 民団石川は2024年能登地震の被害地域の炊き出し活動をはじめ、K-POPダンスフェス、韓国料理教室等の韓日親善交流及び文化事業、尹奉吉義士記...
民団 石川
2025年1月1日読了時間: 1分


駐日韓国大使館と輪島市仮設住宅で炊き出し
豪雨被災地・輪島市仮設住宅で炊き出し 11月21日、民団石川は輪島市稲屋町第1団地の仮設住宅で炊き出しを行い、被災された皆様に韓国の料理をお届けしました。この活動は、在日韓国大使館をはじめとする多くの方々のご支援により実現したものです。当日は、パク・チョルヒ駐日大使やオ・...
民団 石川
2024年11月22日読了時間: 2分


能登半島災害支援:輪島市炊き出し
2024年10月20日、輪島市の応急仮設住宅にて、炊き出しを行いました。閔興基団長、金聖弼議長、南婦人会長、婦人会員が参加し、被災された方々へ温かい食事と励ましのひとときをお届けすることができました。 今年の元旦に発生した能登半島地震により、輪島市を含む多くの地域で甚大な...
民団 石川
2024年10月21日読了時間: 2分


かなざわ国際交流まつり2024 参加報告
秋の青空と涼しい風が気持ち良かった10月12日〜13日の二日間、金沢市役所広場で開かれた、「かなざわ国際交流まつり」に民団石川の団員と傘下団体の会員が参加しました。 毎年大好評をいただいているワールドグルメブースは、料理研究家としても活動している閔興基団長を中心として婦人会...
民団 石川
2024年10月14日読了時間: 2分


K-POPダンス FES 2024 in ISHIKAWA
K-POP DANCE FES 2024 in ISHIKAWA (YOUTUBE) 長野韓国教育院(院長 李恵敬)と民団石川(団長 閔興基)は、2024年9月1日の日曜日13時より、石川県教育会館にて「K-POPダンスFES 2024 in...
民団 石川
2024年9月2日読了時間: 5分


第79周年光復節記念式典
民団石川本部は8月10日(土)の11時より、第79周年の光復節記念式典を行いました。在日同胞と地域住民46名が集まり、第1部の記念式と第2部の記念プログラム、第3部の懇親会が行われました。 第1部の記念式展では、中央団長及び新潟総領事の記念辞の代読と、北韓への糾弾と平和統一...
民団 石川
2024年8月11日読了時間: 1分




中北地方協議会及び地震被害支援活動
アンニョンハセヨ!民団石川の活動報告です。5月26日から27日の二日間、第45回中北地方協議会及び能登半島地震支援活動を行いましたので、皆様にお伝えします。 5月26日の日曜日には、中央民団の金利中団長、金春植監察委員長、李相哲生活局長と共に閔興基団長と金聖弼議長が七尾市に...
民団 石川
2024年5月29日読了時間: 2分


第11回定期地方総会の報告
アンニョンハセヨ。 3月31日の日曜日、9時より、民団石川の第11回定期地方総会が開きました。 本総会は中央民団の参観及び選挙管理のもと、役員改選を行いました。 団員の皆様により投票の結果、以下の3名が新規三機関長として選出され、新たな民団石川へのスタートができるようになり...
民団 石川
2024年4月1日読了時間: 1分
bottom of page
