top of page
青壮年会
民団石川の青壮年会に関する記事です。


青壮年会のBBQ大会の活動報告
9月14日BBQ@三ツ屋 9月28日BBQ金沢市 閔団石川青壮年会は、会員の親睦と国際交流の促進を目的とし、9月に2回のBBQ大会を開催しました。 9月14日は、白山市三ツ屋にてBBQ大会を行いました。お肉だけではなく,青壮年会の会長が作ったキムチチムやチヂミ等の韓国料理を...
民団 石川
9月28日読了時間: 1分


北韓人権問題セミナー開催
民団石川青壮年会は、4月26日の土曜日、TKP金沢新幹線口セミナー場にて、北朝鮮人権問題セミナーを開きました。元ジャーナリストで、民主平和統一諮問会議グローバル戦略特任委員&社団法人勿忘草戦争犯罪調査委員の白スジョン先生をお招きし、北朝鮮の人権問題及び在日コリアンの離散家族...
民団 石川
4月26日読了時間: 1分


第4回青壮年会定期総会
民団石川の青壮年会は、4/13の日曜日、石川国際交流協会の会議室にて、第4回定期総会を開催しました。 3年間の活動に対する振り返りと、これからの活動について議論し、第2期目の役員選出と会則改訂を行いました。 これからはより沢山の方々に参加していただきたく、活動の幅を広げ、柔...
民団 石川
4月13日読了時間: 1分


ソルナルSP~韓国伝統遊び体験
民団石川韓国教育文化センターは2/2の日曜日、金沢市勤労者プラザにて定期交流会「サランバン」を開催しました。 民団石川の青壮年会メンバーと地域住民15名が参加し、韓国のお正月「ソルナル(설날)」について学び、様々な韓国の伝統ゲームを体験しました。...
民団 石川
2月2日読了時間: 1分


2025年夢まつり&青壮年会新年会
あけましておめでとうございます!2025年もよろしくお願いします!青壮年会は、2025年の初イベントとして、1月4日の土曜日13時より、新年会〜夢まつりを開催しました。 毎年1月に開催している夢まつりは、昨年の出来ことを振り返し、また新年の目標を立てみんなと共有する形のセミ...
民団 石川
1月5日読了時間: 1分


第3回定期総会&BBQ大会
民団石川青壮年会は、5月11日の土曜日、獅子吼高原にて第3回定期総会及びBBQ大会を開催しました。2021年5月8日に創立され、今年で4年目となる青壮年会は、韓日民間交流の促進及び民団石川の復興のため、様々な活動を活発に行ってきました。...
民団 石川
2024年5月11日読了時間: 2分


2024年「ゆめまつり」の開催報告
元旦から令和6年能登半島地震があり、少し不安と心配はありましたが、1月7日の日曜日の午後1時より石川民団本部3階集会室にて、2024年1月のサランバンを開催しました。雪で足元が悪く、地震や年始でお忙しい時期にも関わらず、在日同胞や地域住民の17名の方々よりご参加いただきまし...
民団 石川
2024年1月7日読了時間: 3分


2023年度合宿の活動報告
石川民団青壮年会は、11月3日から4日の二日間、金沢市野田山及び白山市白山里で2023年度の合宿を行いました。青壮年会の会員と家族で合計16名が参加した今回の行事は、野田山の清掃活動・臨時総会・歴史勉強会・交流と親睦促進活動など、とても多様で充実したプログラムでした。...
民団 石川
2023年11月5日読了時間: 1分


「ニュース」青壮年会の会員がボクシングチャンピオンに!
アンニョンハセヨ、青壮年会会員のニュースをお伝えします。 青壮年会の유문태(ユ・ムンテ)さんが本日大阪市で開かれた、アマチュアボクシング大会「おやじファイト」で勝利し、チャンピオンになりました。 誠におめてとうございます!これからはチャンピオンとして頑張ってください!...
民団 石川
2023年11月5日読了時間: 1分


金沢国際交流まつり2023の活動報告
10月21日から22日の二日間、金沢国際交流財団の主催で開かれた「金沢国際交流まつり2023」に、青壮年会のメンバーが参加しました。今年も昨年と同じく、パネル展示とワールドステージのパフォーマンス、2つのイベントに参加しましたのでその様子をお伝えします。...
民団 石川
2023年10月23日読了時間: 2分


「受賞」青壮年会幹事に第3回日本和文化グランプリの学生賞
アンニョンハセヨ!又、石川民団青壮年会メンバーの受賞のお知らせです。 青壮年会の幹事を務めている李逸琰さんが、一般社団法人日本和文化振興プロジェクト主催の「第3回日本和文化グランプリ」にて、学生賞を受賞しました! 受賞作品は、楕円蒔絵箱「人魚の嘆き」です。審査委員の講評は、...
民団 石川
2023年9月30日読了時間: 1分


「受賞」青壮年会会長に民主平統優秀青年記者賞
アンニョンハセヨ、受賞ニュースをお伝えします。 石川民団青壮年会の董又碩(ドンウソク)会長が、第20期民主平和統一諮問会議の青年諮問委員及び青年記者としての活動が認められ、民主平統の事務処長賞の「優秀記者賞」を受賞しました。...
民団 石川
2023年8月31日読了時間: 1分


「BBQ大会」開催報告
アンニョンハセヨ〜青壮年会は、在日青壮年同胞と地域住民の交流を深めることを目的として、5月5日のこどもの日に「BBQ大会」を開きました。 在日同胞や韓国人、韓国語講座の生徒さん、地域住民で45名が集まり、美味しいお肉と料理を食べながら楽しい時間を過ごしました。...
民団 石川
2023年5月5日読了時間: 2分


第2回定期総会の開催報告
2023年4月9日の日曜日、11時より石川民団3階集会室で青壮年会の第2回定期総会を開催しました。青壮年会の会員12名が参加し、国民儀礼から自由案件までの式順で行われました。 青壮年会の会長が司会を務め、副会長と顧問が歓迎の挨拶をしました。その後、2022年の活動及び決算報...
民団 石川
2023年4月10日読了時間: 1分


2023年 青壮年会「新年会」開催報告
新年あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 2023年の初イベントは、青壮年会の新年会を兼ねたサランバン交流会でした。1月8日の日曜日、石川民団3Fの集会室にて在日青壮年7名と日本の青壮年8名、合計15名が集まり、楽しい時間を過ごしました。...
民団 石川
2023年1月10日読了時間: 1分


2022年度の忘年会&韓国文化体験の開催報告
2022年12月10日の土曜日、昼13時から野々市カレードにて「韓国文化体験教室」を開催しました。2022年の忘年会として企画した今回のイベントは、韓国語受講者の皆さんとコラボし、韓バンドのミニコンサートと韓国料理教室など、充実で楽しいプログラムを実施しました。...
民団 石川
2022年12月10日読了時間: 2分


かなざわ国際交流まつり2022参加報告
先日、かなざわ国際交流まつり2022にて韓バンドのパフォーマンスを披露しました。 青壮年会の会長、副会長、顧問による韓国の歌とダンスで会場は盛り上がりました。猛練習の効果があったのか、大勢の前で最大限のパフォーマンスを発揮することができました。...
民団 石川
2022年10月13日読了時間: 1分


韓日青壮年の力量強化事業〜一泊研修会
2022年10月9日の日曜日、石川県白山市にある研修施設「白山里」にて、青壮年会の一泊研修会及び交流会、’ゆめまつり‘が開かれました。 青壮年会メンバー10名とご家族1名、石川民団婦人会会員の5名で、合計16名が参加しました。青壮年会の顧問の歓迎挨拶から始まり、青壮年会会長...
民団 石川
2022年10月10日読了時間: 1分


第1回青壮年会定期総会の開催報告
アンニョンハセヨー青壮年会は4月29日の金曜日(休日)、第1回定期総会をオンライン(Zoom)で行いました。青壮年会の役員4名と一般会員1名、そして入会希望の日本人1名、合計6名が参加しました。 2021年度の活動&予算報告と、2022年度の活動スケジュールを決めました。...
民団 石川
2022年4月30日読了時間: 1分


「2021年韓・日青壮年の夢を語り合う会」の開催報告
アンニョンハセヨ、11月23日の火曜日(祝日)に、青壮年会主催のイベントを開催しました。 午前中は、10月9日に行ったハングルセミナーのアフターサービスとして、「サランヘヨ、ハングル」の追加授業を行いました。参加人数は少なかったのですが、前回の復習から複合母音とパッチムまで...
民団 石川
2021年11月24日読了時間: 1分
bottom of page
